
観世流謡曲百番集91〜100
キングレコード 各3,850円(税込)
観世流謡曲百番集91〜100
キングレコード 各3,850円(税込)
観世流謡曲百番集 91〜100巻 各3,850円(税込)*全国送料無料 |
||
---|---|---|
91 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]亀山 雅臣 [ワキ]谷村 一太郎 [地謡]岡 久広 |
92 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [子方]観世 久美子 [ツレ]岡 久広 [ワキ]坂井 音重 [地謡]田辺 竹生 |
93 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]観世 清顕 [ワキ]坂井 音重 [地謡]高橋 弘 亀山 雅臣 |
94 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]谷村 一太郎 [地謡]岡 久広 沖 宗久 岡本 房雄 |
95 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [前ツレ]亀山 雅臣 [前ツレ]吉田 敬子 [ワキ]武田 宗和 [地謡]関根 祥六 山中 義滋 |
96 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ] 沖 宗久 [ワキ]坂井 音重 [地謡]高橋 弘 |
97 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]武田 志房 [地謡]野村 四郎 武田 宗和 岡 久広 |
98 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]野村 四郎 [地謡]武田 志房 武田 宗和 岡 久広 |
99 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [前ツレ]岡 久広 [後ツレ]武田 宗和 [ワキ]野村 四郎 [地謡]武田 志房 |
100 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]関根 祥人 [ワキ]高橋 弘 [地謡]岡本 房雄 |
1〜11巻 各3,080円
12〜30巻 各3,630円
31〜100巻 各3,850円
カセットテープ 各 3,960円
*全て税込
*全国送料無料
「2013年は大きな節目の年。今回このCDを特別な年に録音させていただく事にあたり、配役につきましても、私が責任を持って整えました。みな宗家の内弟子を卒業した者たちです。私も若かりし頃、先代家元のもとで一緒に同じ釜の飯を食べて修行をした仲間であり、現在流儀の中枢として活躍している者たちです。
“今の観世流”というものを感じていただけることでしょう。
また、このようなものを後世に残すということも、大事なことだと思います」
特に全曲新録の1〜11巻は、能のお稽古をされる方にとっても初心で習う馴染み深い曲目ばかり。これから謡のお稽古を始めようという方の教材としても、最高のお手本であることは間違いありません。
「お能は純粋に鑑賞することも醍醐味のひとつですが、演者のお能を見るよりも、自分で演じた方がより楽しいのです。
歴史的にいえば、織田信長も豊臣秀吉も、徳川家康もみんな、お能を自ら舞い、謡いました。決して武家の教養としてだけではなく、お能は舞うことによって最も楽しさを見出せるということを、彼らは知っていたのです。
ですから、皆様も是非このCDを家庭での教材としてお稽古されて、その上でお能をご覧になられると、もっと楽しさが広がってくると思います」
観世流謡曲百番集 1〜11巻〈全巻新録〉 各3,080円(税込)*全国送料無料 |
||
---|---|---|
1 | ![]() |
[シテ]観世清和 [ワキ]津田和忠 [地謡]岡久広 上田公威 ⻆幸二郎 木月宣行 |
![]() |
[シテ]観世清和 [トモ]下平克宏 [子方]藤波重光 [地謡]岡久広 関根知孝 上田公威 藤波重彦 |
|
2 | ![]() |
[シテ]観世清和 [ワキ]浅見重好 [地謡]観世芳伸 津田和忠 松木千俊 坂井音隆 |
![]() |
[シテ]観世清和 [ツレ]松木千俊 [子方]武田章志 [ワキ]山階彌右衛門 [地謡・立衆]武田宗和 大松洋一 藤波重孝 武田友志 |
|
3 | ![]() |
[シテ]観世清和 [頼光]山階彌右衛門 [胡蝶]上田公威 [トモ] ⻆幸二郎 [ワキ]津田和忠 [地謡]関根知孝 浅見重好 大松洋一 木月宣行 |
![]() |
[シテ]観世清和 [ツレ]浅見重好 [ワキ]関根知孝 [地謡]岡久広 観世芳伸 藤波重孝 坂井音晴 |
|
4 | ![]() |
[シテ]観世清和 [ワキ]観世芳伸 [地謡]山階彌右衛門 浅見重好 上田公威 ⻆幸二郎 |
5 | ![]() |
[シテ]観世清和 [ワキ]山階彌右衛門 [地謡]武田宗和 浅見重好 坂口貴信 武田宗典 |
6 | ![]() |
[シテ]観世清和 [五郎]観世芳伸 [母]関根知孝 [地謡]岡久広 津田和忠 上田公威 坂井音晴 |
7 | ![]() |
[シテ]観世清和 [ワキ]山階彌右衛門 [地謡]岡久広 関根知孝 上田公威 松木千俊 |
![]() |
[シテ]観世清和 [ワキ]浅見重好 [地謡]武田尚浩 下平克宏 藤波重彦 清水義也 |
|
8 | ![]() |
[シテ]観世清和 [ワキ]関根知孝 [地謡]岡久広 上田公威 大松洋一 藤波重彦 |
9 | ![]() |
[シテ]観世清和 [ワキ]岡久広 [地謡]関根知孝 上田公威 下平克宏 大松洋一 |
10 | ![]() |
[シテ]観世清和 [子方]武田章志 [ワキ]観世芳伸 [地謡]武田宗和 大松洋一 藤波重孝 武田友志 |
11 | ![]() |
[シテ]観世清和 [ワキ]浅見重好 [ワキツレ]小早川修 [地謡]武田宗和 武田尚浩 清水義也 武田宗典 |
観世流謡曲百番集 12〜30巻 各3,630円(税込)*全国送料無料 |
||
---|---|---|
12 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]坂口 貴信 [ワキ]武田 尚浩 [地謡]武田 宗和 山階彌右衛門 浅見 重好 清水 義也 |
13 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]清水 義也 [ワキ]藤波 重彦 [地謡]岡 久広 観世 芳伸 上田 公威 木月 宣行 |
14 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]坂口 貴信 [ワキ]観世 芳伸 [ワキツレ]上田 公威 [地謡]武田 宗和 浅見 重好 清水 義也 木月 宣行 |
15 | ![]() |
[シテ]観世 元正 [ワキ]観世 元昭 [地謡]観世 元正 観世 元昭 |
16 | ![]() |
[シテ]観世 元正 [ツレ]観世 元昭 [ワキ]浅見 重信 [ワキツレ]関根 祥六 [地謡]観世 元昭 浅見 重信 関根 祥六 |
17 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]坂井 音重 [地謡]観世 元昭 観世 清和 観世 清顕 |
18 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]谷村 一太郎 [地謡]観世 元昭 谷村 一太郎 岡 久広 関根 知孝 |
19 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]関根 祥六 [ワキ]藤波 重満 [地謡]観世 元昭 藤波 重満 関根 祥六 田辺 竹生 |
20 | ![]() |
[シテ]観世 元正 [ワキ]観世 元昭 [地謡]観世 元昭 関根 祥六 岡 久広 |
21 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [子方]藤波 重光 [ワキ]観世 芳伸 [ワキツレ]藤波 重彦 [地謡]武田 宗和 浅見 重好 野村 昌司 ⻆ 幸二郎 |
22 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]清水 義也 [ワキ]関根 知孝 [地謡]岡 久広 中島 志津夫 坂井 音雅 坂口 貴信 |
23 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]坂口 貴信 [ワキ]中島 志津夫 [地謡]関根 知孝 上田 公威 清水 義也 木月 宣行 |
24 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]岡 久広 [ワキ]浅見 重好 [地謡]観世 芳伸 関根 知孝 上田 公威 武田 文志 |
25 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]観世 恭秀 [ワキ]坂井 音重 [地謡]観世 元昭 坂井 音重 観世 恭秀 藤井 完治 |
26 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]野村 四郎 [ワキツレ]藤井 徳三 [地謡]観世 元昭 野村 四郎 藤井 徳三 鵜沢 郁雄 |
27 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]藤井 徳三 [地謡]杉浦 元三郎 藤井 徳三 ⻆ 寛次朗 観世 清顕 |
28 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]岡 久広 [ワキ]坂井 音重 [地謡]観世 元昭 坂井 音重 岡 久広 山中 義滋 |
29 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [子方]藤波 重成 [ワキ]藤波 重満 [地謡]観世 元昭 藤波 重満 武田 宗和 高橋 弘 |
30 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]関根 祥六 [地謡]観世 元昭 関根 祥六 坂井 音重 岡 久広 |
観世流謡曲百番集 31〜90巻 各3,850円(税込)*全国送料無料 |
||
---|---|---|
31 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]上田 公威 [ワキ]武田 宗和 [地謡]岡 久広 関根 知孝 小早川 修 藤波 重彦 |
32 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]岡 久広 [地謡]武田 宗和 関根 知孝 下平 克宏 大松 洋一 |
33 | ![]() |
[シテ]観世 元正 [ツレ]浅見 重弘 [ワキ]観世 元昭 [地謡]観世 元正 観世 元昭 浅見 重弘 |
34 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]谷村 一太郎 [ワキツレ]林 喜一郎 観世 清顕 [地謡]観世 元昭 谷村 一太郎 林 喜一郎 観世 清和 観世 清顕 |
35 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]関根 祥六 [ワキツレ]武田 宗和 [地謡]関根 祥六 武田 宗和 岡 久広 |
36 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [義経]観世 清和 [兼房]浜野 金峰 [鷲尾]田辺 竹生 [山伏]高橋 弘 勝海 登 [子方]武田 友志 [ワキ]藤波 重和 [地謡]観世 元昭 藤波 重和 観世 清和 浜野 金峰 田辺 竹生 高橋 弘 勝海 登 |
37 | ![]() |
[シテ]関根 祥六 [ワキ]浅見 重好 [ワキツレ]清水 義也 [地謡]武田 宗和 関根 知孝 上田 公威 坂口 貴信 |
38 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]坂口 貴信 [ワキ]上田 公威 [ワキツレ]野村 昌司 ⻆ 幸二郎 [地謡]武田 宗和 中島 志津夫 浅見 重好 武田 文志 |
39 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]武田 宗和 坂口 貴信 [ワキ]観世 芳伸 [地謡]岡 久広 浅見 重好 上田 公威 坂井 音雅 |
40 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]観世 芳伸 大松 洋一 [ワキ]山階 彌右衛門 [地謡]武田 宗和 津田 和忠 松木 千俊 坂井 音隆 |
41 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]浅見 重好 [トモ]上田 公威 [ワキ]観世 芳伸 [地謡]関根 祥六 岡 久広 藤波 重彦 坂口 貴信 |
42 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]藤波 重彦 [ワキ]武田 宗和 [ワキツレ]坂口 貴信 [地謡]岡 久広 観世 芳伸 清水 義也 木月 宣行 |
43 | ![]() |
[シテ]観世 元正 [子方]観世 清和 [ワキ]観世 元昭 [ワキツレ]関根 祥六 [地謡]関根 祥六 山階 信弘 ⻆ 寛次朗 木月 孚行 |
44 | ![]() |
[シテ]観世 元正 [ワキ]武田 太加志 [地謡]観世 元昭 坂井 音重 岡 久広 |
45 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]岡 久広 武田 宗和 谷村 一太郎 [ワキ]関根 祥六 [ワキツレ]亀山 雅臣 [地謡]関根 祥六 谷村 一太郎 武田 宗和 岡 久広 亀山 雅臣 |
46 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]関根 祥六 [地謡]観世 元昭 関根 祥六 坂井 音重 岡庭 善昭 |
47 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]岡 久広 [ワキ]関根 祥六 [地謡]関根 祥六 坂井 音重 高橋 弘 岡 久広 |
48 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]関根 祥六 [ワキツレ]浜野 金峰 [地謡]観世 元昭 関根 祥六 坂井 音重 浜野 金峰 |
49 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]山階 彌右衛門 [ワキツレ]⻆ 幸二郎 [地謡]観世 芳伸 浅見 重好 上田 公威 木月 宣行 |
50 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [子方]藤波 重光 [ワキ]浅見 重好 [地謡]山階 彌右衛門 観世 芳伸 上田 公威 藤波 重彦 |
51 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]坂井 音重 沖 宗久 小川 明宏 [子方]観世 久美子 [ワキ]木原 康夫 [地謡]木原 康夫 坂井 音重 沖 宗久 小川 明宏 |
52 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]谷村 一太郎 [ワキツレ]沖 宗久 ⻆ 寛次朗 [地謡]谷村 一太郎 ⻆ 寛次朗 沖 宗久 |
53 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]坂井 音重 [地謡]坂井 音重 武田 宗和 岡 久広 |
54 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]藤波 重満 [ワキ]木原 康夫 [地謡]観世 元昭 木原 康夫 寺井 栄 |
55 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]上田 照也 [地謡]観世 元昭 上田 照也 谷村 一太郎 今井 泰介 |
56 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [子方]観世 久美子 [ワキ]藤井 徳三 [地謡]観世 元昭 藤井 徳三 ⻆ 寛次朗 亀山 雅臣 |
57 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]大西 智久 [地謡]観世 元昭 大西 智久 木月 孚行 竹前 治房 |
58 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]武田 宗和 [地謡]岡 久広 関根 知孝 武田 尚浩 上田 公威 |
59 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]山階 彌右衛門 [ワキ]岡 久広 [地謡]武田 宗和 観世 芳伸 浅見 重好 藤波 重彦 |
60 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]関根 知孝 [ワキ]岡 久広 [ワキツレ]坂口 貴信 [地謡]武田 宗和 浅見 重好 上田 公威 藤波 重彦 |
61 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]⻆ 寛次朗 [ワキ]藤波 重和 [地謡]観世 元昭 角 寛次朗 藤波 重和 武田 宗和 |
62 | ![]() |
[シテ・子方・ワキ・ワキツレ・地謡]観世 元正 |
63 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]坂井 音重 [地謡]観世 元昭 坂井 音重 武田 志房 竹前 治房 |
64 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]坂井 音重 [地謡]観世 元昭 坂井 音重 ⻆ 寛次朗 竹前 嘉房 |
65 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]坂井 音重 [地謡]観世 元昭 坂井 音重 観世 清和 浜野 金峰 |
66 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]坂井 音重 [ワキ]関根 祥六 [地謡]関根 祥六 岡 久広 |
67 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]木月 孚行 [ワキ]谷村 一太郎 [地謡]谷村 一太郎 武田 宗和 |
68 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]関根 祥六 [ワキツレ]沖 宗久 [地謡]観世 元昭 関根 祥六 沖 宗久 武田 宗和 山中 義滋 |
69 | ![]() |
[シテ]観世 元正 [ワキ]谷村 一太郎 [地謡]観世 元昭 岡 久広 竹前 治房 |
70 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]野村 四郎 [地謡]野村 四郎 武田 志房 武田 宗和 岡 久広 |
71 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]坂口 貴信 [ワキ]武田 宗和 [地謡]岡久広 武田 尚浩 藤波 重孝 ⻆幸 二郎 |
72 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]坂口 貴信 [ワキ]武田 宗和 [地謡]岡 久広 浅見 重好 藤波 重彦 ⻆ 幸二郎 |
73 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]岡 久広 [ワキツレ]坂口 貴信 [地謡]武田 宗和 武田 尚浩 上田 公威 関根 祥丸 |
74 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [子方]観世 久美子 [ワキ]坂井 音重 [地謡]藤井 徳三 坂井 音重 山中 義滋 沖 宗久 寺井 栄 竹前 治房 田辺 哲久 岡本 房雄 勝 海登 |
75 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]坂井 音重 [ワキツレ]岡 久広 [地謡]観世 元昭 坂井 音重 岡 久広 観世 清顕 |
76 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]武田 宗和 [地謡]岡 久広 関根 知孝 武田 尚浩 上田 公威 |
77 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]坂井 音重 [ワキ]谷村 一太郎 [地謡]観世 元昭 坂井 音重 谷村 一太郎 |
78 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]関根 祥六 [地謡]関根 祥六 坂井 音重 ⻆寛 次朗 武田 宗和 |
79 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [子方]中津川 悦子 [ツレ]⻆ 寛次朗 [後ツレ]坂井 音重 [ワキ]坂井 音重 [地謡]坂井 音重 ⻆ 寛次朗 宮永 恒一 高橋 弘 寺井 栄 |
80 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]観世 清和 [地謡]観世 清和 木月 孚行 武田 宗和 ⻆ 栄次郎 竹前 治房 |
81 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]藤波 重彦 [トモ]藤波 重孝 [ワキ]上田 公威 [地謡]武田 宗和 浅見 重好 ⻆ 幸二郎 関根 祥丸 |
82 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]武田 尚浩 [地謡]浅見 重好 藤波 重孝 坂口 貴信 関根 祥丸 |
83 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]⻆ 幸二郎 [ワキ]藤波 重彦 [地謡]岡 久広 上田 公威 藤波 重孝 関根 祥丸 |
84 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ツレ]⻆ 幸二郎 [後ツレ]関根 祥丸 [ワキ]浅見 重好 [地謡]武田 尚浩 上田 公威 藤波 重彦 坂口 貴信 |
85 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]観世 清顕 [ワキ]谷村 一太郎 [地謡]谷村 一太郎 観世 清顕 坂井 音重 |
86 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]岡 久広 [地謡]武田 宗和 関根 祥人 浅見 重好 藤波 重彦 |
87 | ![]() |
[シテ]観世 清和 [ワキ]関根 知孝 [地謡]岡 久広 武田 尚浩 上田 公威 ⻆ 幸二郎 |
88 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ツレ]⻆ 寛次朗 [ワキ]杉浦 元三郎 [地謡]藤井 徳三 杉浦 元三郎 ⻆ 寛次朗 浜野 金峰 |
89 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]坂井 音重 [地謡]観世 元昭 坂井 音重 武田 志房 武田 宗和 |
90 | ![]() |
[シテ]観世 元昭 [ワキ]藤波 重満 [地謡]観世 元昭 藤波 重満 武田 志房 高橋 弘 |
◎お電話・FAX・e-mailでも承ります。
FAX、メールでのご注文の場合は、必ず以下の項目についてご記入ください。
「東英サウンドファミリー」は、観阿弥・世阿弥の流れを汲む 観世流25世宗家 観世左近(元正)氏より音源権利を得た、能楽・謡曲の音楽出版社です。